暮れを間近に控えた子どもたち・・・
2023年12月21日
12月も後半となり 各保育室をのぞいてみると雑巾で汚れをふき取る子どもたちが・・・

「こっちも汚れてる~」 「ここの隅っこも~」

真っ黒になった雑巾を洗って 絞って・・・絞り方もだいぶ上手になってきました。
自分のロッカーは? ほこりや汚れを見つけてきれいに ゴシゴシ。

2階のふじ組では、お店屋さんの解体作業。大きな段ボールを豪快に崩して小さく小さく・・・

「お店屋さん 忙しかったね」「でも楽しかったね・・」片付けの手を止めて思い出話にはなが咲きます。

ゆり組ではバターの香りが・・・終業式を明日に控え みんなで掘ったサツマイモで「スィートポテト」づくりです。

ゴマをたっぷりかけて・・

給食の先生よろしくお願いします。あとはおいしく出来上がるのを待つだけ・・・・

プレイルームでは ちゅうりっぷ組とふじ組が「ひっこし 色鬼」。あと3か月で小学校にはばたくふじ組さんとしっかり触れ合いのひとときです。



1階に降りてみると 長い廊下を シューッ!! 雑巾レースのはじまり。
端から端までがんばれ~。
2学期、そして今年も残すところあとわずかとなりました。時間を惜しむかのように各学年で、異年齢で活動し 園内はピッカピカになって 新しい年の辰年が迎えられそうです。