田植えの事前練習として 砂場を田んぼに見立て 田植えひもの目印に沿って 均等に植えていきます。

 

【ふじ組】

昨年は雨で 機械植えを見学したふじ組。初めての田植えです。

1                   1  

 

【ゆり組】

3本指で持った苗を砂の中へ・・・ 目印と共に後ろに下がって 次の苗を植えます。

1               1

 

スズランテープの手作り苗が 決まりよく並んでいます。

なかなかの腕前です!

1 

 

【田植え当日】

出かける時は 雨模様でしたが 倉吉市大河内汗干(あせび)につくと雨は上がり「できる!!」と確信。

いつもお世話になっている ”たっちゃんとその仲間たち” そして ゆり・ふじ組のお父さんお母さんに挨拶をして・・・

1               1  

”まあちゃん”から 苗植えのお手本を。 

1 

 

さあ、田植えがんばるぞ~!!

1

 

まずはふじ組から 

”ドボッ ドボドボ” ”グチョ~ グチョグチョ” 田んぼに吸い込まれながら・・・

1                1 

やっとのことで 田植えひもにたどり着き いざ・田植え!!

1                1

 

ゆり組さんの見ている中 練習の成果を発揮するふじ組。

1

 

真っ黒な泥んこになって 楽しそう~

1                1

 

さあ、次はゆり組の出番。

1                1

 

お手伝いのお母さんやお父さんに 苗を取り分けてもらい どろどろの土の中へ・・・

1                1

 

真剣に植えるゆり組。

1             

 

黒い泥手袋に 泥ブーツをはいた? 子どもたちは やっぱりうれしそう~

1

 

泥んこ田植え・ばんざ~い!!

                      1

 

最後の仕上げはふじ組。 ゴールにたどり着いて大満足!!

手足の泥んこは水路で ゴシゴシ・・・ せき止めるとお風呂に早変わり。冷たい澄み切った水が一気に泥風呂に・・・その後は温かいシャワーで体を洗いました。 

1                1

 

最後は今日のお礼と共に 秋の収穫までお世話になる ”たっちゃんの仲間たち” にお願いをして田んぼにさよならをしました。

また 秋までに 苗の様子を見に出かける予定です。