親一人子ども一人の参加のお~い・トムソーヤ。

色々な自然体験を通して 子どもたちの好奇心をくすぐりながら 冒険する楽しさや、チャレンジする楽しさと大変さ等々・・・体験してほしいという願いから数十年前より継続してきています。

親子でふれあい、試行錯誤しながら また 隣の友だちやお父さんお母さんと声を掛け合いながら活動します。

     

まずはプレイルームに集合して 全員で「お~い・トムソーヤ」の掛け声。

その後、チームごとに自己紹介

1           1

 

1               1

 

【カレー作り】

畑で育てたじゃがいもや お家から持参した玉ねぎ・人参を切ります

1         1

 

1        1

 

1         1

 

1                1

 

切った野菜を鍋へ。

「おいしくなぁれ おいしくなぁれ」 パワーを注入して 役員のお父さんに火の番と味付けをお願いします。

1                1

 

1                  1

 

【竹馬作り】

作り方の予習をして参加の保護者も多く とても真剣なお父さんお母さん。

1             1

 

1                 1

 

何度もやり直しながら 完成に向けて製作する姿を間近に見ながら 今まで以上に お家の人のかっこよさと 頼もしさを感じる子どもたちであったと思います。

1                 1

 

  1           1

 

出来たら お家の人の支えを力に 竹馬チャレンジ。

重心のかけ方や足の運び方などなど 指に頑張り豆を作りながら 粘り強く取り組んでいきます。                    

1        福井真由美

 

親子一緒に作った竹馬。そして お家の方の声援や 励ましがとびきりの力となって 粘りや頑張る気持ちを発揮してくれるはずです。

福井真由美          1

 

【会食】

園庭からい~い香りが・・・

みんなカレーの時間ですよ~

 1           1        

 

1                 1

 

おいしい手作りカレーをほおばりながら 竹馬製作終了の安堵とカレーのおいしさで 表情もとてもほころんだ様子でした。  

1         1

 

1           1

 

お父さんお母さん 暑い中 ありがとうございました。今日の一日は きっと親子にとっても大切な思い出の一つになることと思います。これからも応援よろしくお願いします。