稲刈りしたよ! 2015.10.15
2015年10月20日
爽やかな秋晴れの日、稲刈り日和となりました。
ふじ組さん作製の看板も、雨風にあいマジックが
薄くなってはいましたが、しっかりとみんなのお米
を守ってくれました。
見てください、この黄金色に輝く”お米”を!!

園長先生よりお米の話を聞いて

中田先生からは、鎌と稲の持ち方を教わり

いざ、稲刈りへ!!
初めは大人の手を借りながらも、年長となると
途中からは自分ひとりでチャレンジ!!

そんなふじ組の姿を見て「ぼくも・・」と
チャレンジするゆり組さん。

お兄さんお姉さんの様子を見ていたばら組さん。
お米を触って いい感じ・・・

稲刈の合間には,広いたんぼを走りまわり
「あっ、いいもの み~つけた!」

あまがえるに

とのさまがえる。かえるさんも田んぼが
大好きなんですね・・・

まだまだ、頑張る、エイエイオー!!

「だいぶ刈れたよ、もう一息」

束ねた稲をならべると・・・・
![]()

ジャジャーン!コンバインに乗った中本のおじさん参上!!

今年は脱穀も体験しました。

横からはお米が出てきたよ!

後ろからはわらが出てきたよ。

わら運びもとても楽しんで取り組む子ども達。
あっという間に終了しました。

今度は美味しい新米を収穫祭で食べます。
楽しみです!!
今回お手伝いしていただきました保護者の皆様
ありがとうございました。

![]()