秋のみのりに感謝 ~収穫祭~ 2015.11
2015年12月12日
秋も美味しい物がいっぱい!
みんなで世話をして育てたお米や野菜を使って
ごちそうつくりをしました。
元気の源とである食べ物に感謝しながら
モリモリ食べて、寒い冬も元気に遊ぶよ!!

もも組 ハイ・ポーズ!

さくらんぼ組 ハイ・ポーズ!

ふじ組のあいさつで
収穫祭のはじまりはじまり!!

全園児で”つながれ・わっしょい”のダンス

バルーンであそんで・・・・

せんべい おにぎりの出来上がり!!

お次は まん丸おにぎりの出来上がり!!

異年齢に分かれて、おにぎりつくりのスタート!!

具は何にしようかな~
梅干し・おかか・さけ・こんぶ・・・
まよっちゃうから ぜ~んぶいれて
ばくだんおにぎりを作っちゃお!!

ぼくも、わたしも できたよ!

おにぎりやまです。

ちゅうりっぷ組もいただきま~す。

おいしくって こ~んな顏に なっちゃった。

もも組もおいしいよ!

あれれれ ぼくのは おにぎらずだ~

今年は豚汁も作りました。

ゆり組は畑の大根をぬいて・・・

ばら組はこんにゃく切りを・・・

スプーンで おもしろいように切れました。

ふじ組は包丁で野菜切りを・・・

大根とにんじんを角切りにしました。
さすが 慣れた手つき!
こころも体もほっこりできた 収穫祭でした。