親子遠足 2016. 5.25
2016年05月27日
「あ~した てんきに なあ~れ」と
おうちでも沢山お祈りした子ども達
だったことと思います。その思いが
通じて、ウオーキング日和となりました。
観光バス、赤バスで夢広場に到着。


おててつないで 楽しいトリオ☻

おうちの人と「LОvE・手押し相撲」でふれあいダンス。

押したり~ 引いたり~ で ギュ~(ハグ)

さあ! レッツ・ウオーキング!!
園長先生の顔を探しながら、いくつかの
クイズにチャレンジ!!
0~2歳児はキリン公園を目指します。



「あれ~ えんちょうせんせいだ~」

「おかあさんなんてかいてあるの~」

緑の中を心地よい風が・・・

キリン公園で遊んで満足。
3~5歳児はモニュメント目指して
レッツ・ゴーゴー!!


「こ~んなところに かくれんぼ」

「み~つけた。 たかいところに かくれんぼ」

「さあ、問題です」 とけるかな?



モニュメントで折り返し。
さあ、もう半分がんばるぞ!!
東郷池を眺めつつ、うっすら汗をかきながら
おうちの人と一緒は楽しいね。


なんだかしぜんと おしゃべりも弾んじゃう。
あっという間にゴールに到着!!
おいしいお弁当が待ってました。


お弁当のあとはバルーンに仲間入り。

来た時よりも美しく・・・
お父さん最後の仕上げをありがとうございました。

帰ってからは、親子で昼寝のおうちもあったのでは・・
子ども達にとって 幸せな一日だったことでしょう