おもいきり |どろんこ田植| 2016. 6
2016年06月26日
今年で5年目を迎える 田植えを行いました。
年齢によって、様々な姿を見せてくれる泥んこ田植。
今年の”泥んこチャンピオン”は誰だったでしょうか・・・

園児到着まで、手ほどきを受ける実習生。


田んぼを提供してくださる、中本さんに
挨拶をして

いざ、田んぼへ レッツ・ゴー!!

横一列に並び、束で受け取った苗を
小分けにして植えるのは ふじ組。



いつの間にか、泥んこに・・・

お次はゆり組。

赤い玉を目印に植えつけます。

なんだか 水があったかいよ。

きもちい~。
苗植えが終わると 全身泥んこに・・

途中でお父さんお母さんの出番。
そして、最後はふじ組が植えてしめくくり。

やり遂げた感いっぱいのふじ組は
「美味しいお米になってね」
「中本のおじさんお世話をよろしくお願いします」
と言葉をのこして
いざ!!
泥んこ遊び!!

泥んこ怪獣? 現る~


ムツゴロウも・・・

ばら組3歳児は恐る恐るではありながらも
あったかい泥の感触を先生や友だちと
一緒に楽しみました。



おいしいお米が食べた~い ばら組


田んぼとなかよし ゆり組
また、後日 苗の生長を見に行ったり
おたまじゃくしやカエル見つけに行きます。
保護者の皆さま ご協力ありがとうございました。
