運動会の種目の一つである ふれあい(3~5歳児)

今年は ”チクチク山のひみつ” をばら・ゆり・ふじ組で表現します

 

みんなの大好きな山が どうして ”チクチク山” と呼ばれるようになったのか?

職員手作りのパネルシアターをみながら イメージを膨らませていきます

P1080075_R.JPGP1080073_R.JPG

 

 

遠い北の国から冬を越すためにやってきた白鳥たち

短大附属こども園(当時:幼稚園)にある山は草も木もない 茶色い崖の山でした

「緑いっぱいにしたいなあ~」「子どもたちがあそべればいいのになあ~」と・・・

P1080052_R.JPGP1080054_R.JPGP1080056_R.JPG

 

 

白鳥たちは 松の種をおとしました  芽が出て すくすくと育ち やがて木になりました

P1080057_R.JPGP1080060_R.JPGP1080061_R.JPG

 

 

自分たちが日ごろ遊んでいる”チクチク山”のお話だけに 真剣なまなざし そして どうして

”チクチク山”と呼ばれるようになったのか 少しずつわかってきて 一層興味がわいてきます

P1080076_R.JPGP1080074_R.JPGP1080081_R.JPG

 

 

「もういいかい?」 「ま~だだよ!」

緑いっぱいの山に 子どもたちと虫たちがやってきて 楽しそうです 太陽や風 雨が

応援すると 松の木はさらにぐんぐんと広がり やがて大きな山となりました

P1080063_R.JPGP1080066_R.JPGP1080071_R.JPG

 

 

子どもたちが 山に上るたび 「いたい!」 松葉が体にあたり 「チクチクする!」と

いうことから  いつの間にか ”チクチク山”と呼ばれるようになり今でも愛されています

P1080080_R.JPGP1080093_R.JPGP1080091_R.JPG

 

秋はドングリ・あけび・きのこ…たくさんの恵みを育んでくれる ”チクチク山”

みんなのことを いつも見守りつつんでくれる 大好きな ”チクチク山”

 

10月5日(土)の運動会はもうすぐ!!”チクチクパワー” でがんばります

そして ”チクチク山のひ・み・つ” をどうぞ おたのしみに!!