もちつきごっこ(0~2歳児)2019.10.25
2019年10月29日
お兄さんお姉さんの もちつきを見に来た1歳児


炊けたばかりの もち米を少しずつ 食べてみます



おいしかったようで おかわりする子の多いこと



2歳児も見学にやってきましたよ ペったん・ぺったんいい音がするね!!


もち米のお味はい・か・が? 味わって食べる2歳児



のび~る おもちに 拍手の0歳児


もちつきを見た後は 各部屋で もちつきごっこが始まりました


まず、0歳児と1歳児は 小麦粉で作ったおもちを こねこね ぺたぺたぺた



みゅぎゅ みゅぎゅ コロコロ とんとん



ちぎって コネコネ 自由自在のやわらか~い 小麦粉おもちがお気に入り!!



隣の2歳児クラスでは・・・


段ボールの手作り臼と杵で もちつきです



お兄さんみたいに 「よいしょ」 おいしいおもちにな~れ!



0・1歳児はおはぎにして食べました


パクリ おいしいな~ 0歳児


もぐもぐ 食べることに夢中な 1歳児



きなこ おいしい~



今日はもちつきごっこをして楽しかったね 豚汁もおいしかったね
特別にぐっすり眠れそうです・・・