元気な0~2歳児の姿
2020年05月26日
新型コロナ感染防止のため自粛していた園児も揃い、賑やかなこども園が戻ってきました。
まずは、のびのび(0~2歳児)の生活のひとこまの様子をご覧ください
さくらんぼ組(0歳児)
前庭でお散歩! 必ず話しかけてくれるお姉さん!



椅子のダックスフントはじっとしているから 安心



大きなお口を「あ~ん」 もぐもぐ食べて おおきくなあれ!



歩けるようになって うれしいね! カエルさん這い這いができるよ!



遊んで 食べた後は むにゃむにゃ お昼寝タイム!! 先生にとんとん、
すりすりしてもらって ぐっすり お・や・す・み

もも組(1歳児)
前庭で年長児のおにいさん お姉さんと一緒に 水と砂でバシャバシャ・グルグル コーヒー牛乳?つくり☕



ダックスフントは大人気!! おねえさん みててね・・ せんせい みててね・・



そろそろ お部屋に戻ろうか・・ あれあれ 空から ミストが きもちいい~


給食前の先生とのたのししひととき・・「た~べちゃった たべちゃった ♫」



「いただきま~す」 大きなお口で パクリ!



スプーンで よいしょっと お友達・先生と食べるのおいしいね!



おなかいっぱい! おやすみなさい!



ちゅうりっぷ組(2歳児)



さんぽに出かけて 摘んだ ヨモギの葉っぱに水を入れて ヨモギジュースにします
そこへ小麦粉を混ぜて小麦粉粘土にして遊びます 「い~い においがする~」


こねこね~ ころころ~ ビヨ~ン~ きもちいい~



みんなの作った いろんなおだんごの出来上がり



おだんごは 給食後のデザートにしました