もうすぐ 運動会
2023年09月29日
【3歳以上児】
運動会練習の様子や、世界に一つだけの手作りプログラム(絵)、そして 季節や運動会にちなんだ保育室の装飾等を少しだけお届けします。
【ふじ組】

太鼓の練習後は 「片付けまでが練習!」という合言葉を胸に、重たい太鼓や長い竹を友だちと力を合わせて運びます。


【ゆり組】



3歳以上児が体育館に集合し雨天時の場所確認をしました。その後は「いちについて よ~い・ドン」かけっこの練習。


【ばら組】


お兄さんお姉さんと一緒に はじめの会とおわりの会の練習もしました。


こども園に帰ってからは 戸外遊びをしたり 大玉で遊んだりしたよ。



最後はふじ組のバルーン練習。何度見てもいいですね~♪


♪ ふじ組 最強~ ふじ組最高~ ♪

多くは載せませんが、保護者の皆様には どうぞ 当日を楽しみにしていてくださいね。
【もも組】
雨の日の様子。


競技で使う畑で野菜を抜いたり 土の中へ戻したり・・・お鍋でぐつぐつ ごちそうづくり。

ある日には 体育館へ出かけて みんなでかけっこ。


帰りは青バスに乗って うれしいな・・・

【ちゅうりっぷ組】

ふじ組の ♪よさこいソーラン♪ を見よう見まねで太鼓をたたいたり・・・

ゆり組さんと玉入れをしたりして・・・ 廊下でもいっぱいあそんだよ。


10月7日(土)の運動会では どんな姿を見せてくれるでしょうか・・・どの姿もみんな自分。そんな ひとりひとりの姿をあたたかく見守っていただき 大きな拍手とほどほどの声援で後押ししていただきますようよろしくお願いします。