Home > Archives > 2018年6月 Archive
2018年6月 Archive
さくらんぼ組
- 2018年6月13日 13:26
- 日記
今日は何してあ・そ・ぼ・
少しだけ傾斜のついたマットの山を行ったり来たり・・・
缶の中から魚が
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
歩くの大好き!
- 2018年6月 6日 15:00
- 日記
5日(火)にはお散歩に出かけました。
今回のコースは、畑から大平山農道を出て下り、大学の門から
大学の庭、そしてゴールのこども園前庭。
リュックを背負い、準備はOK!
さあ みんなでテクテクお散歩にしゅっぱ~つ!!
新しくなったスロープを通り
「やっほー」「やっほー」2歳児の声が大平山に響いて
園庭まで届いていました。
大学の前庭に到着すると、お茶とゼリーでパワー補給!!
虫を見つけたり
通称”しあわせの鐘”!?を鳴らし さあ、もうひと踏ん張り!!
こども園にゴールしたら
美味しいお弁当が まってた
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
大平山公園にレッツ・ゴー!
- 2018年6月 5日 17:15
- 日記
3~4歳児は、毎年数回出かける”大平山公園”へレッツ・ゴー!!
45分~1時間かけて異年齢でペアーになり歩きます。
途中で気持ちが折れそうになりながらも
さるとりいばらの葉を見つけたり、 木いちごをほおばったり・・・
「だいじょうぶ?」とお兄さんお姉さんにリードしてもらうことで
がんばりパワーもうまれます。
その他、いろいろな草花を見つけたり摘んだりしながら
"みずき” ”あざみ”
”いわがらみ” ”やしゃぶし”
”どくだみ” ”うつぼぐさ”
大平山公園に到着!!
”ライオンの泉”のライオンに挨拶をして・・・
まってた! まってた! お弁当!!「いっただっきま~す」。
実習生も腕を振るいました!!
この日は午後から雨の予報だったので、お弁当を食べたら
早めに歩いてこども園へ。3歳児はバスで帰りました。
大平山のお土産は ”わらび”に”うつぼ草”
ナナフシ・・ナナフシ・・
いつの間にか、
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
雨上がりって たのしいな
- 2018年6月 5日 17:12
- 日記
雨がたくさん降った日、外に出たくなった2歳児ちゅうりっぷ組。
待ってましたとばかりに、雨上がりをねらって前庭へ・・・
- Comments: 0
- TrackBacks: 0